■会社沿革■
1964年6月 三木儀兵衛が大阪市住吉区にて三木製作所を創業
1970年3月 大阪市西区南堀江に移転
1972年8月 資本金500万円をもって法人設立し株式会社三木製作所となる
1974年9月 資本金1000万円に増資
1984年2月 東大阪市長田中4丁目に倉庫用地を取得
1987年5月 東大阪市長田中5丁目に本社を移転
1993年9月 「未来を結ぶファスナー21」計画に入る
1995年8月 倉庫内ラック棚の自動化及び増設を行う
1995年9月 特殊パーツの製造設備ラインの増設を行う(溶接、ローリングマシン、他)
2000年2月 ハイロックナット(緩み止めナット)の自社生産を開始
2000年8月 関節貿易にて、海外輸入品購買を開始
2000年9月 製造設備を増設し、国内で唯一ハイロックナットのフルサイズ生産が可能となる
2001年4月 ハイロックナットを新規顧客向けに拡販開始
2002年6月 三木茂晴が代表取締役社長、三木儀兵衛が代表取締役会長に就任
2005年3月 新商品ハイロックバンドの特許認定を受ける
2005年3月 顧客サービスの向上をはかるため、「夢 実現・感動企業」を目指し組織改編を行い活動に入る
2006年7月 東大阪市長田中4丁目に新たに倉庫用地を取得
2008年8月 ハイロックナットに次ぐ、第2弾の緩み止めナット アイロックアドの開発に入る
2010年9月 ハイロックアドの販売を開始
2011年1月 海外より直輸入購買を開始
2011年8月 コンピューター新システム稼働
2011年11月 ハイロックアドが農業機械のエンジンに採用される
2014年6月 創業50周年を迎え、各種の記念行事を行う
2015年9月 京都・滋賀地区の顧客サービス向上をはかるため、京滋営業所を京都市伏見区に開設
2018年5月 ISO9001:2015認証取得、ISO14001:2015認証取得